数理生物情報研究領域

京都大学 化学研究所  バイオインフォマティクスセンター

数理生物情報研究領域  

(阿久津研究室)

2025年4月3日現在

[ English | Japanese ]


■ 研究室概要 ■

本研究室ではバイオインフォマティクスおよびシステム生物学を対象に、 情報科学および数理科学の観点を中心に、 理論から実際に利用可能なシステムの構築に至るまで、研究・開発に 取り組んでいます。なお、本研究室は京都大学大学院 情報学研究科 知能情報学コースの協力講座 (生命システム情報学講座 バイオ情報ネットワーク分野) となっています。

■ 大学院生募集中 ■

本研究室では、修士課程および博士課程の大学院生(社会人学生も含む)を 募集しております。本研究室では、情報科学の基礎理論(アルゴリズム論、 学習理論)に基づいた バイオインフォマティクスの研究を行っており、バイオインフォマティクスと 情報科学の両者を同時に修得することが可能です。 大学院生は京都大学大学院 情報学研究科 知能情報学コースの所属となります。入試などの詳細につきましては 知能情報学コースのページを参照ください。 質問や見学希望などがありましたら、田村准教授までご連絡ください。

■ 主な研究分野 ■


■  開発ツール ■


■ 研究室所在地 ■


■ メンバー ■

教 授  阿久津 達也    takutsu@kuicr 3015
准教授  田村 武幸 tamura@kuicr 3020
助 教  松井 求 qm@kuicr 3016
特定研究員  Russell Young NECHES russell@kuicr 3017
 Yinghan ZAI yinghanzai@kuicr 3017
JSPS外国人特別研究員  Liangjie SUN ljsun@kuicr 3017
大学院生 (知能情報学コース
 博士課程
   (社会人)  高木 基成 takagi@kuicr 3017
 牟 李玄 mulixuan@kuicr 3018
 劉 春婷 liuchunting@kuicr 3017
 馬 兿爾 mayier@kuicr 3017
 藤田 智紀 satoki.fujita@kuicr 3018
 Mamoona Ghafoor mamoona.ghafoor@kuicr 3017
 楊 子威 ziwei@kuicr 3018
 呉 晨瑤 wuchenyao@kuicr 3017
 修士課程  魏 天放 shikata@kuicr 3018
研究生  匡 晋翔 kuang@kuicr 3018
事務補佐  船戸 知栄子 bic2-sec@kuicr 3021
(kuicr は kuicr.kyoto-u.ac.jp の略です。電話番号は内線番号です。)
(研究室のFAXの内線番号は 3022 です)


■  OB・OG ■